カテゴリー: 産業用ロボット

TRIが360°のオープンハウス開催。天井からぶら下がるロボットも。

米時間9月30日にトヨタのロボットとAI研究組織TRIが、プレス向けのバーチャル・オープンハウスを行なった。

ここで行われている研究の概要とロボット研究の現時点についての解説があり、トヨタが計画しているウーブン・シティー(Woven City)にどんなロボットが実験的に盛り込まれるのかも垣間見ることができる。

TRIのカリフォルニア本部の受付で出迎えるギル・プラットCEO
続きを読む

そろそろロボット・ホリデービデオの季節。。

この季節になると、ロボット会社や研究室が面白いビデオを上げてくれる。すでに何本か見られるようになっているので、ここにご紹介しよう。

UCLAの研究室RoMeLaでは、歩行ロボットが続々と登場。(www.romela.org/より)

続きを読む

レシンク・ロボティクス社が閉鎖。その理由は何か?

ショッキングなニュースである。ロドニー・ブルックス氏が共同創設したリシンク・ロボティクス社が、突然閉鎖された。『ボストン・グローブ紙』が伝えている

同社は、コーロボットを早くから開発した先進的な会社で、何よりもアイロボット社の共同創業者であり、ロボット業界の第一人者でMITの有名教授でもあるブルックス氏が率いていた。

米時間10月4日夕刻には、まだウェブサイトが生きている。(www.rethinkrobotics.com)

続きを読む

アンディ・ルービン氏、「ロボットは、現実世界からデータを取得する存在」

5月11日にカリフォルニア大学バークレー校(UCB)で開催されたテッククランチの『セッションズ・ロボティクス』には、アンディ・ルービン氏も登壇した。

現在はアクセラレーター兼エンジニアリング会社兼投資会社であるプレイグラウンド・グローバルを運営するが、その前はグーグルで多くのロボット会社を買収した人物だ。もちろん、アンドロイドOSの生みの親でもある。

プレイグラウンド・グローバルでは、ロボット関連のポートフォリオ会社も多く、同氏がロボットに対してどんな考えを抱いているのかは注目の的だ。

珍しく会議に登場したアンディ・ルービン氏(右)

続きを読む

ボストン・ダイナミクスの「スポットミニ」が、来年発売へ

ここのところ立て続けに、アトラススポットミニの新しいビデオを発表しているボストン・ダイナミクス社。創業者兼 CEOのマーク・レイバート氏が5月11日、テッククランチの『セッションズ・ロボティクス』会議に登壇し、スポットミニを来年半ばに発売することを明らかにした。

あの犬ロボットが手に入る日がやって来ようとは……。ただし価格は未定だ。

スポットミニを説明するマーク・レイバート氏

続きを読む

テレダインが、デンマークの注目スタートアップMiRを買収

テレダイン・テクノロジーズ社が、デンマークの自走ロボット開発会社のモバイル・インダストリアル・ロボッツ(MiR)社を買収した。『ドライブ&コントロール』が伝えている。買収額は1億2100万ユーロ(1億4800万ドル)。ただし、2020年までに特定の業績を達成すれば、追加で1億100万ユーロ(1億2400万ドル)が支払われる。

MiRには、アームで最大500キロのカートを自動牽引する製品もある。(http://www.mobile-industrial-robots.com/より)

続きを読む

ロボットづくしのジェフ・ベゾス氏のカンファレンス

アマゾンのジェフ・ベゾスCEOが開催する年次カンファレンスが、ロボットづくしだと話題になっている。『マーケットウォッチ』が伝えている

「新しいペット犬の散歩中」とツイートしたベゾス氏。(@JeffBezosより)

続きを読む

週末向け:ロボット関係者のインタビュー・サイト3つ

ロボット関係者のインタビュー記事はよく見かけるかもしれないが、ビデオで彼らの生の声が聞けるサイトもある。週末にでもじっくり見ていただきたい。

オンライン学習の『Udacity』のビデオ。キーウィー・ロボティクスのCEO(左)のインタビュー

続きを読む

エクソスケルトンの最新動向を知るためのサイトは、これ

エクソスケルトン(外骨格)というと、つい数年前までは身体障害者向けを想定した限られた製品だったが、最近は産業用、一般用、リハビリ用と市場も広がり、製品も軽量のもの、柔らかいものなどグンと多様になっている。

そうした動向を追うのに最適の情報サイトが、「エクソスケルトン・レポート」だ。

(http://exoskeletonreport.com/より)

開発各社の動向から関連イベントの告知まで、関係者には役立つ情報が溢れている。身体をオーグメントする技術のさまざまなアプローチが見られる。

トヨタTRI-ADのCEOには、ジェームス・カフナー氏が就任

トヨタが自走者のソフトウェア開発のための拠点、TRI-AD (Toyota Research Institute-Advanced Development)を東京に設けることは、アメリカでも広く報じられている。『テッククランチ』『ザ・ヴァージ』『BGR』などをご覧いただきたい。

(http://www.tri.global/より)

 

続きを読む


Copyright © robonews.net