小売ロボット、いろいろ
『BBC』が、最近店頭にお目見えしたいろいろなロボットを紹介している。
エノラブディティス・エレガンス は線虫の一種。その線虫の脳をシミュレートしたロボットの動きが、下のビデオだ。『スミソニアン』誌が伝えている。
昨年のDARPAロボティクス・チャンレジ(DRC)予選で健闘したロボシミアンを開発したNASAのジェット推進研究所(JPL)が、来年の決勝に向けて代打ロボットを準備していたという。『エンドガジェット』が報じている。
スタンフォード大学の研究者らが、ロボットがタスクを遂行する際に参考にできる学習するデータベース「ロボブレーン」を構築中だ。『テクノロジー・レビュー』が伝えている。
BBCは、今年初めにロンドンの中心部に6000人以上のスタッフが一カ所で働ける新社屋に正式に移転した。この新社屋の目玉のひとつが、スタジオ・ロボットだ。
だが、ライブ番組でたびたびピントのはずれた場所を映すなど、ちゃんと仕事を完璧にこなせないロボットにジャーナリストらも手を焼いている様子。『インディペンデント』紙が伝えている。
ニューヨークにある数学博物館(MOMATH)に、12月半ばから精力的なロボット展示が設置される。同博物館が伝えている。展示はロボット・スワーム(群)で、来館者の動きに合わせて寄って来たり散らばったり、後を付けたりするという。
アイロボット社が、ハック可能なルンバ「クリエイト(Create)2」を発売した。価格は199.99ドル。ロボット教育や開発者を対象にした製品だ。
ロボットエコノミクスが、ドローンによる配送は実現可能かどうかを考察している。アマゾンだけでなく、DHLもテストを開始、またドローンのスタートアップであるサイファイ・ワークスも、配達を5年以内に目論んでいるという。
この記事では、スイス工科大学(ETH)チューリッヒ校のラファエロ・ダンドレア教授の話を引用している。同教授は、ドローンによる配達コストは、1回あたり20セント(約24円)と計算しているという。
シリコンバレーのナイトスコープ社が開発したK5は、学校や駐車場、ショッピング・モールなどの見回りを自動的に行う警備ロボットとしてお目見えしたが、その時給は6.25ドル(約756円)だとCNBCが伝えている。
Copyright © robonews.net