冬休みにロボットの勉強? ロボットのオンライン・コースが充実
ロボットのオンライン・コースが増えている。
冬休みに、あるいは新年に心新たにロボットを勉強したいという向きには、選択肢も多そうだ。1月半ばから始めるMOOC(無料のオンライン・コース)も数々あるようなので、以下に挙げておこう。
まず、イギリスの大学のオンライン・コースを集めたフーチャー・ラーンで「ロボット」と検索すると、レディング大学、ブリストル大学、シェフィールド大学、クイーンズラインド工科大学(オーストラリア)などが提供しているコースがいくつか出てくる。初歩的なもの、ロボットを社会学的に捉えたものなど、おもしろそうな内容のものが見られる。
ロボット・イグナイト・アカデミーというオンライン学校も開校している。スペインのロボット・シミュレーションソフト開発会社のザ・コンストラクト社が作ったようだ。ROS関連のものがほとんどで、まだ1講座しかできていないようだが、さらに数講座が建設中と見える。こちらは有料。
さて、アメリカではさらにたくさんのコースがある。
コーセラでは、「ロボットでキャリアを築くために」と銘打って、ペンシルバニア大学エンジニアリング学部の教授らが作ったコースがいくつもある。モビリティー、認識、動作計画、ドローンなど、分野別に学べる。
MITが授業を公開しているオープンコースウェアで「ロボット」を検索すると、幅広くコースが表示される。中から目的に合ったものを選んで欲しい。
世界中の大学がコンテンツを提供するedXでは、26コースが表示された。「自走車(self-driving car)」と検索すると、AI関連も含めてさらに別のコースが表示される。いろいろなキーワードを入力して、気に入ったコースを探すようお勧めしたい。
スタンフォード大学エンジニアリング学部のオンライン・コースのスタンフォード・エンジニアリング・エブリウェアでは、ロボットと機械学習の入門編コースがある。
プログラミング系のコースが充実しているユダーシティーでは、AIからアプローチするロボットのコースがある。
もうひとつ、オーストラリア、ニュージーランドの大学からコースをまとめたオープン2スタディーでは、3つのコースが表示された。
上記以外に、ロボット・コースのお勧めをまとめたサイトにも、以下がある。重複していたり新旧入り交じったりしているが、参考になるだろう:
・クラス・セントラルが勧める無料のロボット・オンラインコース21選
・IEEEのロボティクスおよびオートメーション協会がスポンサーするロボティクス・コースウェア(ただし、こちらは教材のみ)
オンラインコースには、無料のもの有料のものがあるほか、開始時期が決まっていて他の受講者と歩調をそろえて学習するもの、あるいは自分のペースで勉強ができるものがある。さらに、修了した証書をもらえるものもある。目的と趣味に合ったものがきっと見つかるだろう。