上司なら、人間よりロボットの方がいい?

仕事の現場にロボットがやってくることを警戒する声が高い。しかし、マサチューセッツ工科大学(MIT)のコンピュータ科学および人工知能ラボ(CSAIL)が行った研究によると、製造現場では人間よりもロボットがタスクを管理した方が好まれることがわかった。『MITニュース』が伝えている

これまでも、製造現場ではロボットによる自動化によって、人間の作業員が些末な仕事から解放される利点が指摘されてきた。通路を行き来するだけといった仕事は、作業員の自己意識を下げてきたからだ。

この研究は、人間が満足感を持ち、同時に生産的であるというスイートスポットを探ることが目的だった。人間2人とロボット1台というチームを組み、3通り(人間がタスクを管理、ロボットがタスクを管理、人間1人は自分のタスクを管理しロボットがもう1人のタスク管理を行う)で実験した。この場合のタスク管理とは、個々の作業プランを指定することだ。

実験の結果、人間の作業員が最も好むのはロボットがタスクを管理する方法で、作業員らはロボットが自分たちをよく理解し、作業の効率も高くなったと感じたという。研究者らは、人間とロボットが管理を分担するところにスイートスポットがあるという推論を立てていたが、これが見事に裏切られたかたちだ。

研究者らによると、これは何も作業の管理と仕事をすべてロボットに任せるのがいいということではなく、人間の組み立てたアルゴリズムによって、自動的にその時々の作業プランが生成されるのが最良だということを意味するという。これを現場の人間が行うと、作業プランの変更と了承に時間がかかるなどの非効率性が発生するからだ。

タグ:

Comments are closed.


Copyright © robonews.net