カテゴリー: 教育ロボット

アニメーターの役割が重要。ディズニー・イマジニアリングのロボット作り

アメリカでもユニークなロボット開発を行っていることで知られるのが、ディズニー・イマジニアリング。もともとディズニーのテーマパークの乗り物やアニマトロニクス(機械仕掛けの人形)を作ってきたところだが、最近はますます未来的・研究開発的な活動が多いようだ。

最近ビデオが公開された人気キャラクター、グルートを象ったプロジェクト・キーウィーについて、『IEEEスペクトラム』が開発者にインタビューしている

(Walt Disney Imagineering Research and Development Inc.のYouTubeより)
続きを読む

ロボット市場は、予想以上に拡大中

『ロボット・レポート』が、二つの調査会社のレポートに基づいてロボット市場の急速な拡大予想を伝えている。ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)は、2025年までに870億ドル市場に成長すると予想、またトラクティカは、自動走行車のAI要素も含めて、2022年までに2370億ドルにまで拡大すると予測している

大きく伸びるのは、消費者向けロボット市場(www.bcg.comより)

続きを読む

ロドニー・ブルックス氏、ブログ・サイトを開設

マサチューセッツ工科大学(MIT)名誉教授で、アイロボット社リシンク・ロボティクス社の(共同)創設者でもある著名なロボット研究者のロドニー・ブルックス氏が、今年初頭にブログ・サイトを開設している

ロドニー・ブルックス氏のブログ・サイト。「ロボット、AI、その他のこと」とある。(http://rodneybrooks.com/より)

続きを読む

2016年に投資を受けたロボット会社は128社、総額19億5000万ドル

『ザ・ロボット・レポート』が、2016年に投資を受けたロボット関連スタートアップをまとめている。それによると、創業資金からシリーズDまで128社が資金を調達し、その総額は19億5000万ドルになるという。

2016年に資金調達をしたロボット会社の分野(左)と月別の調達資金変移(www.therobotreport.comより)

続きを読む

『サイエンス』誌のロボティクス版発刊。1月末まで無料アクセス

アメリカ科学振興協会(AAAS)が発行する学術雑誌『サイエンス』誌のロボット版『ScienceRobotics』が発刊される。すでにサイトがオープンしており、1月末までは無料でアクセスできる。

『ScienceRobotics』のサイト(http://robotics.sciencemag.org/より)

続きを読む

冬休みにロボットの勉強? ロボットのオンライン・コースが充実

ロボットのオンライン・コースが増えている。

冬休みに、あるいは新年に心新たにロボットを勉強したいという向きには、選択肢も多そうだ。1月半ばから始めるMOOC(無料のオンライン・コース)も数々あるようなので、以下に挙げておこう。

イギリス・レディング大学は、初歩的なロボット・コースを提供(www.futurelearn.comより)

続きを読む

OSRFがトヨタTRIと提携、営利会社を設立

ROSの振興に努めてきたOpen Source Robotics Foundation (OSRF)が、トヨタの人工知能・ロボット・自走車の研究部門であるToyota Research Institute(TRI)との関係を深める。そのひとつが両者による営利企業、Open Source Robotics Corporation (OSRC) の設立だ。『IEEEスペクトラム』が伝えている

osrf

続きを読む

ジーボ出荷の続報。日本版発売は2017年に

先だってお伝えした、ジーボが国外出荷を断念したというニュース。その続報がある。

日本版が来年登場?(www.jibo.comより)

日本版が登場予定?(www.jibo.comより)

続きを読む

ジーボ、国外出荷を断念

家庭ロボットとして期待がかけられているジーボ(Jibo)が、アメリカとカナダ以外への出荷を断念するという。『ロボティクス・トレンズ』が伝えている

世界で初めてのソーシャル・ロボットとして期待されていたジーボだが。(https://www.jibo.com/より)

世界で初めてのソーシャル・ロボットとして期待されていたジーボだが。(https://www.jibo.com/より)

続きを読む

グーグルのタンジャブル・プログラミング『プロジェクト・ブロックス』

物理的なモノでプログラミングができるツールがいろいろ出ているが、グーグルも『プロジェクト・ブロックスを発表した。

ブロックでプログラムし、wifiでロボットなどに信号を送信(https://projectbloks.withgoogle.com/より)

ブロックでプログラムし、wifiでロボットやIoTに信号を送信(https://projectbloks.withgoogle.com/より)

続きを読む


Copyright © robonews.net